2020年4月より英語勉強をしてきて、考えたこと、何をしてきたかを忘れないように記録しておきます。
勉強し始めの不安な気持ち、この勉強法を続けていて問題ないのか等々、みなさんの役に立つ情報となればうれしいです。
勉強は下表に沿って進めています。
6月末に英語完全マップという書籍に出会うまでは、Duoが主体の勉強。
7月以降は、英語完全マップにある程度則って進めています。
勉強時間は6/15から記録開始しました。記録することはモチベーション維持になっています。
アプリでは記録していませんが、4月25時間,5月60時間,6月+20時間ほど勉強しています。
9/25時点で、合計405時間。
予想スコアはabceedアプリによる結果。スタート時(5/11)は550点からのスタート。
オックスフォード大学出版局によると、勉強時間と到達スコアは上記の表に従うようです。
僕に当てはめてみると、スタート時550点。すでに405時間勉強しているので700点辺りに到達していても良い頃なんですが。。
心折れないように頑張ります。。。
以下に詳細を記載します。
勉強時間1~2時間/日
オンライン英会話:レアジョブの実用英会話 毎日25分コース。
Duo:音読、リスニング、シャドーイング。
トピック
2020.4.17 レアジョブでオンライン英会話開始。(実用英会話コース)
2020.4.22 Duoで勉強開始。
Duoの勉強法は、Section1~5を1日1Sectionに2時間程度かけて読み込み。
「音声聞く→音読」のリピーティングを10日間。
復習用CDで発音を確認しながら、exaggerate[イグザジャレイトゥ],obstinate[オブスタニット]など、初めての単語で、発音できずにつまづきながら音読。
すっと発音ができないので、かなりイライラしながら音読していました。
10日目以降は、復習CDを聞きながらのシャドーイングを実施。
速度を0.8倍速に落として、途中音声停止しながら1時間30分かけて1周。5月末まで、ほぼ1ヵ月毎日1周音読しました。
ボキャビル(単語暗記)にAnkiアプリが有効と知り、さっそくiPhone用のアプリを購入し、Duo共用デッキを詰め込む。
はじめ使い方が良く分からなかったので、毎日1時間程単語暗記に時間を割く。
※今思えば、新規単語の追加数(50)と、復習上限(500)と量が多かったので、高負荷でした。
でも逆にこれをやりきれたので、結果オーライ。
勉強時間1~2時間/日
オンライン英会話
Duo:毎日1時間30分シャドーイング。※復習用CDを0.8倍速にして再生。
Duo:Ankiアプリで毎日1時間 単語学習。
キク英文法
トピック
2020.5.15レアジョブのオンライン英会話1ヵ月コースが終了。
英語を話せない(アウトプットできない)のは、勉強して知識をインプットする量が足りてないという記事を読み納得してしまい、オンライン英会話3週間ほど中断。
GW中に、いろいろな勉強法をネットやYoutubeで検索していました。
Atsu英語を見て、まずは文法を学ばねばとキク英文法を購入し、勉強開始。1ヵ月ほどかけて、1周だけやりました。2週目に進まず、一旦保留。
勉強時間2~3時間/日
オンライン英会話
Duo:シャドーイング(週末) ※1倍速
Duo:リスニング(平日の通勤時間) ※1倍速
Duo:Ankiアプリで毎日1時間 単語学習。
どんどん瞬間英作文トレーニング
英語耳:発音練習(週に1,2回程度、1回 20分)
トピック
2020.6.1 レアジョブのオンライン英会話再開。
2020.6.15 Studyplusで、勉強時間の記録を開始。
2020.6.16 どんどん瞬間英作文を購入。
2020.6.22 中学3年間文法復習本、英語耳を購入。
上記の書籍は、英語上達完全マップなるものを知り、これに賭けようと思いました。
英会話を一時止めましたが、“効果が出るのは3か月後”、”英会話 10,000分” 等々のネット記事を見て、やっぱり継続が大事と再認識し、英会話再開。
瞬間英作文の進め方
Part1(23セクション)、Part2(34セクション)、Part3(22セクション)で構成されているので、10セクション程度に区切って、1日10セクションを1周するよう進めました。
10周(10日)で次セクションへ移行。結果6/28に始めて、9/6に終わりました。約2ヵ月。
気づき
英語は勉強ではなくトレーニング。野球、スノーボートと同じ。練習した分だけ良くなる。練習法も多彩。
記録することが勉強を継続するモチベーションにつながっていて、どうやら僕には記録することが性に合っているようです。
「三日・三月・三年(みっか・みつき・さんねん)」(三日我慢すれば三ヶ月は耐えられる。三ヶ月耐えられれば三年は頑張れる。)という言葉がありますが、
まさにその通りと感じています。
3ヵ月勉強継続できると、”やめてしまうのがもったいない” という思考に変わったのが良いのかなと思います。
なので、“頑張って3ヵ月はやる” というのが大事で、今後他の勉強するときにも生かせそうです。
勉強時間2~3時間/日
オンライン英会話
Duo:シャドーイング(週末) ※1倍速
Duo:リスニング(平日の通勤時間) ※1倍速
Duo:Ankiアプリで毎日30分 単語学習。
どんどん瞬間英作文トレーニング
英語耳:発音練習(週に1,2回程度、1回 20分)
中学3年間の英語を10時間で復習する本
音読パッケージトレーニング
トピック
2020.7.2 abceed(アプリ)で音読パッケージを購入。
2020.7.5 Ankiに追加したDuoの新規単語が無くなり、負荷が減り始める。
2020.7. 7 一億人の英文法を購入。
2020.7. 7-9 勉強時間0
音読パッケージの進め方
本書にある通り、1周目は、
・先行リスニング:5回くらいテキストを見ないで聞き取り
・ディクテーション:音声を聞いてノートに書きとり
・テキストを見ながらリピーティング5回
・音読15回
・テキストを見ずにリピーティング5回
・シャドーイング5回
本書にある通りと言いつつ、テキストを見ずにやるのは難しかったので、がっつり見ながらやりました。
「5,6週目くらいにできるようになれば良いよ」 といったレビューもあったのでそうしました。
また、1話目が難しく挫折しそうになったのですが、どうやらパート1が一番難しいとのこと。
僕もこれに気づかなければ挫折していたかもしれません。検索大事!
次のパート2から始めましょう!!
手元に文法書が一つもないので、「一億人の英文法」を購入。
以前、同著の「ネイティブスピーカーの英文法―英語の感覚が身につく」、「ネイティブスピーカーの前置詞」を読んだことがあり、挿絵と話し口調が嫌だった
記憶があるので購入をためらったのですが、レビューの良さから購入に踏み切りました。
※手元の2冊は断捨離によって売却しました。
「一億人の英文法」読みはじめると、似た挿絵(ちょっと気持ち悪い)があって、読むの続けるの嫌かもと思いかけたのですが、前ほど話し口調は嫌ではなく、くすっと笑える箇所もあったので、なんとか読み切れそうと思いました。
7/7,8,9の3日間、勉強時間ゼロ。
差し当たっての敵はお酒です。お酒好きなのですが、酒に飲まれることもしばしばあり、今回はコロナ禍でまったく人と会って飲むことがなかったので久しぶりに飲み過ぎました。
翌日は二日酔い、翌々日も”昨日も勉強しなかったし、今日もいいや” という考えになり、結果3日間勉強ゼロ。
4日目に、「三日・三月・三年」の言葉を思い出し、このままではやらないことが習慣になると考え直し、再スタートを踏み切りました。
よく悪スパイラルから抜け出せたと自分で自分を褒めたいです。by有森
勉強時間3~5時間/日
オンライン英会話
Duo:リスニング(平日の通勤時間 or ジョギング時) ※1.5倍速
Duo:Ankiアプリで毎日30分 単語学習。
どんどん瞬間英作文トレーニング
音読パッケージトレーニング
一億人の英文法
お盆期間に、帰省もできなかったので、一億人の英文法を集中して読み込みました。
気づき
きっかけ(トリガー)大事。
普段の夏であれば海に行って趣味の素潜り楽しむところですが、コロナ禍ということで今年1年は英語勉強に集中しようと舵を切れて良かったと思っています。
コロナ/在宅というきっかけがなければ、ここまで英語勉強することもなかったかなと思います。
悪いことも良いことも、何か始めるきっかけにして、楽しいことが出来たらなという考えでいます。
お盆中に図書館に行って勉強していたのですが、休憩の合間に気になる本を手に取って読んだりしていました。
その中の金言。(イチロー氏)
「習慣になっていることをやり続けることは努力ではない。今日はやりたくないなと思った時にやることが努力。」
この文章そのものではなかったですが、似たような文章だったと思います。
“やりたくないな” なんて思うこはしょっちゅうありますが、その度にこの言葉を思い出して勉強することにしています。
もちろんサボることもありますが。。
勉強時間2~3時間/日
オンライン英会話
Duo:リスニング(平日の通勤時間 or ジョギング時)
Duo:Ankiアプリで毎日15分 単語学習。
どんどん瞬間英作文トレーニング
音読パッケージトレーニング
振り返り(良かった点)
良く分からない文章あっても、”なんか気になるなぁ,,” くらいに留めておいて気にしすぎないで次に進んだ。
瞬間英作文や、英文法を平行して勉強していると “あ~、これか。” と後になって理解できたことが何度もあった。
なので、今後も良く分からい文章は、チェックだけしといて、深入りしない。いずれ分かるタイミングが来ると信じて先に先に進む。
オンライン英会話を3週間くらい中座したが、カムバックできた。
中座してた時に、ネットで続けた方が良いという記事を見て、心変わりできた。
振り返り(悪かった点)
計画立てずに参考書をまとめ買いしてしまった。
まだ3冊開いてもいません。。
・ビジュアル英文解釈
・ネイティブの感覚で冠詞が使える
・ネイティブの感覚で前置詞が使える
一応ビジュアル英文解釈は今後の勉強計画に組み込んでいるのですが、他2冊は。。
“1冊の参考書を何度もやりましょう” というのは重々承知です。
でもレビューとかに釣られてついつい買ってしまうのです。。
今後の予定ですが、冒頭の表のようにビジュアル英文解釈に着手していこうと思います。
最近勉強時間落ちてますが、1日3時間キープし続ければ、
2020/10/4 750点超え(応募多数で申し込みできませんでした。。予想スコアで確認予定。)
2020/12/6 850点超え
2021/3/21 950点超え
の予定です。
果たして計画通りうまくいくのか。。ご期待下さい!
とまぁ、だらだらとやったこと思ったことを長々と書いてきましたが、ここまで下手な文章に付き合ってくださった方、ありがとうございます。
また区切りの良いタイミングで報告したいと思います。