横浜在住のアラフォーサラリーマンです。
このブログは、趣味であるスノーボードを軸に、ぼくの体験したこと、思ったことを書き留めていこうと思います。
体験した内容をシェアすることで、皆さんのお役に少しでもなれば良いなと思っています。
以下は、趣味と今がんばっていることを書いてみました。
スノーボードについて
2009年に会社の同僚に誘われてスノーボードを始める。
軽井沢プリンスホテルスキー場でデビューするも、一発目のリフトを降りてすぐに転び、右手舟状骨骨折。
今も右手にはチタンのボルトが埋まっています。
最悪のスタートでしたが、なぜかまったく嫌いにならず、今ではスノーボードが一番の大好物です。
滑走日数と特記事項
2009-2010シーズン:滑走日数不明
スノーボードデビュー。
2011-2012シーズン:滑走日数不明
2012-2013シーズン:滑走日数不明
北海道初上陸。GWにキロロへ行きました。
2013-2014シーズン:8日
2014-2015シーズン:10日
2015-2016シーズン:11日
2016-2017シーズン:25日
八甲田(青森)でバックカントリーデビュー。
2017-2018シーズン:32日
2018-2019シーズン:34日
2019-2020シーズン:12日
長期出張であまり滑れずも、念願のウィスラー(カナダ)で滑走。
※滑走日数は、オフシーズンのKings,カムイみさかの練習は除きました
行ったことのあるゲレンデをマップにまとめて、レビュー記事を作成予定。
英語学習について
英語の勉強も、行き着く先にはスノーボードありです。
カナダのウィスラーにスノーボード旅行に行ったのですが、英語ができたらもっと楽しかっただろうにという思いがあるので、一念発起して勉強しています。
ブログに進捗を書いて、自分を追い込む作戦です。
2020年4月から勉強開始しましたが、1年後にTOEIC900取ることを夢見てます。
開始時のスコアは550。
進捗をどんどんアップしたいと思います。
留学経験ありません。俗に言う純ジャパ(純粋なジャパニーズ)というやつです。
マラソンについて
またまたこれもスノーボードに繋がるのですが、2018年からオフトレとしてジョギングを開始。
2019年横浜マラソンにエントリーしたところ、見事当選し、初めてマラソンに参加しました。
結果は4時間47分で完走!
(翌日海外出張に行ったことは、いつか記事にしたいと思います。。)
次回は4時間を切るのが目標です。
ただ、あまり頑張りすぎずに、怪我に気をつけながらまったりジョギングを続けています。