巷で話題のサンダルランニングはじめました

XEROSHOES

はじめに

最近サンダルで走ることに目覚めました。

きっかけは、普段ジョギングしているコースで、サンダルで走っている人を見たのがはじまりです。

“なんかパタパタうるさい足音が後ろから近づいてきてるなぁ” と思ったら、なんとサンダルで走っていました。

さっそくネットで調べてみると。。

サンダルランとは

その名の通り、サンダルでランニングすること。

素足に近い状態で走ることで、体のバランスをよりダイレクトに感じ取れるため、フォームが矯正されるというメリットがある。
※サンダルも履かずに素足で走ることをベアフット・ランニングと言う

サンダルで楽に走れるようになる→体のバランスが良くなる→けが防止効果あり!

それから、何気にぼくのなかで高評価なのですが、
靴下を履かずに走るので、洗濯物が増えないというのもGoodです。

注意
いきなり長距離を走るのは危険です。普段あまり使われていない部位を酷使するので、それによってけがをする恐れがあります。
また、言わずもがなですが、ソールが薄いため、荒れた路面には注意が必要です。

まずは歩くところからスタートするのが良いかもしれません。

ぼくの場合、初日に2km走ったところ、翌日ふくらはぎの筋肉痛がひどかったです。。

ぼくのサンダル

ブランド:XEROSHOES(ゼロシューズ)
モデル:ジェネシス
というのをネットで購入しました。
定価(税込み):¥6,380

ソール厚は5.5mm。ペラッペラです。なので、限りなく素足に近いです。

他候補として、ルナサンダルというのもあったのですが、お値段が倍ほどお高いので、XEROSHOESのジェネシスに決めました。

XEROSHOES(ゼロシューズ)
モデル:ジェネシス

サイズ確認方法

サイズ感が命と思うので、試着したかったのですが、近所に取扱店なし。
でもご安心を!
ゼロシューズ・サンダルフィッティングのページ から、テンプレートを印刷して足をあてがってみればサイズ確認出来ちゃいます。

ぼくの場合、プリンターも持っていないので、こんな方法で確認しました。

1.表示サイズを実寸に合わせる

pdfのテンプレートファイルを開く。
表示されている目盛りが実寸と同じになるよう、定規をあてがって、表示サイズを拡縮する。

2.紙へ投影する

3.足をあてがって確認

サイズが合っていなければ、テンプレートのサイズを変更し、手順1からやり直す。

どうでしょう、これならプリンターが無くても確認できますよね。

おわりに

昨日(7/16)関東甲信が梅雨明けしましたね。
今年の夏は、サンダルランをどんどん取り入れてトレーニングしたいと思います。

最近、海辺を走るのがお気に入りなのですが、砂浜は砂が靴に入るので敬遠していました。

でも、サンダルなら何も気にせず、むしろ海にも入れちゃうので、これからの海辺ランニングが楽しみです。