初心者乗馬日記 : アラフォーが学ぶレッスン2鞍目 【2023年12月】

こんにちは、乗馬初心者のユキマチです。
この日は月曜日に年休を取って、乗馬のレッスンに行ってきました。ラッキーなことに、初級クラスはぼくひとりだったため、マンツーマンの指導を受けることができました。

今日の相棒、フィールオーライ

フィールオーライは敏感な馬で、ふくらはぎでの優しい圧だけで反応してくれるとのこと。
圧の入れ方が悪かったりすると怒るそうで、ぼくも1度怒らせてしまいました。。

フィールオーライの体はスリムで、反動が大きかったです。インストラクターによると、この反動が軽速歩のリズムを取りやすくしているそうですが、ぼくにはまだ少し難しい部分もありました。

教わったこと

  • つま先の向き: つま先を外に向けると、馬への圧が変わりる。より強い指示になる。
  • 馬の歩様: 常歩、速歩、駈歩の3種類。軽速歩というのは人の立つ座る動作のことで、馬の歩様ではない。
  • バランスの基本: 鎧を外して、太ももだけで馬に挟む動作は、バランスを学ぶのに役立つが、上級者向けとのこと。
  • 止めて褒めるタイミング: 止まる時や褒める時は、鎧をしっかり踏むことが重要。前屈みになると落ちやすいので注意が必要。
  • 正しい姿勢: 常に踵を下げ、つま先はブーツの中で上を向けるように心掛ける。

感想

今日のレッスンは、馬とのコミュニケーションの微妙さや、乗馬技術の基本について学ぶ経験ができました。

フィールオーライという敏感な馬とのやり取りは、乗馬の奥深さ、入口を垣間見た気がしました。

右に寄りがちな馬の傾向や、鞭を使う際の力加減など、細かい技術の修正も必要だと感じました。

おわりに

今回のレッスンでは、馬とのコミュニケーションの重要性と、基本的な乗馬技術について多くを学びました。

これからも、ぼくの乗馬日記を通して、学んだことや感じたことを共有していきたいと思います。

次回のレッスンが待ち遠しいですねー。